閉じる

DXF(2D)よりオブジェクトの作成(キッチン)

ArchiCADでオブジェクトを作成する場合、モルフツールを使用すると2D図面から簡単に作成できます。3Dのオブジェクトがなく、2D図面しかない場合にやってみましょう。

1.2D図面を「オブジェクト」として取り込みます。

DWG_read
DWG_connect
 
「モデルスペースをGDLオブジェクトとしてインポート」にチェック
DWG_model_space
 
図面がオブジェクトとして配置されます。
正面図、上面図、側面図をそれぞれ配置しましょう。
drawing_placement
 
 

2.結合したオブジェクトを「モルフに変換」します。

 
取り込んだオブジェクトを選択し、右クリックをして、「選択内容をモルフに変換」を選択します。そうすると、選択したオブジェクトがモルフに変換されます。
 
モルフに変換されると、自由に回転できるので、側面図や正面図を立てることができます。
個々に分かれている場合は、グループ化しておき、回転しやすいようにまとめましょう。
 
モルフに変換した図面を選択し、回転(Ctrl+E)をクリックし、自由回転にします。次に「平面を取得」をクリックして回転したい面をクリックします。スラブなどで回転したい面の平行な面を作成すると便利です。
 
DWG_to_morph
 
モルフが90度回転します。
morph_rotate
 
原点位置を合わせます。
 
adjust_origin
 
ワイヤーフレームでよい方は、モルフの辺をコピーして、移動させて形を作ります。
morph_wireflame
 
モルフ面で作成していくことで、立体物としても作成できます。
morph_object
 
細かいパーツは先に、90度回転させる前にスラブ等で作成してから、モルフに変換すると作成しやすいです。
morph_object_2
完成したら、オブジェクトとして保存すれば完成です。
object_setting
 

記事をシェア!
グラフィソフトジャパン株式会社

コメントを残す

2019 © GRAPHISOFT JAPAN