木造用柱の設定 2012年9月13日2019年9月5日Inaba Minoru柱コメントなし 10397 views 木造の管柱/間柱を配置するには、下記のように設定し配置する事で可能です。 管柱の設定 管柱サイズに調整 塗りつぶしは(空洞)等、模様の無い物を選択 シンボルタイプで(二重斜線)を選択 間柱の設定 間柱サイズに調整 塗りつぶしは(空洞)等、模様の無い物を選択 シンボルタイプで(単一斜線)を選択 管柱は特に問題なく配置可能ですが、間柱の配置は横方向と縦方向の壁では、柱の向きが変わってしまうため、情報ボックスより(回転)を選択して2点目の下図①②の順に方向を決めながらクリックすると配置しやすいです。 記事をシェア!