閉じる

開口部の平面表示が必ず出てしまうので消し方【#BIM相談室 未回答リスト #3より】

未回答リストから答えられそうなものがあったので、初投稿です。

質問 「開口部の平面表示が必ず出てしまうので消し方(窓をモルフでオリジナルで作り、開口部にはめ込んでいます)」とありましたので、窓の設定の中にある、2Dシンボルの表示/非表示設定を変えてみました。

なんの建具でもよいのですが、日本の建具(一般、組み合わせ窓)だと設定画面がありましたので、対応できると思います。ご自分でつくってらっしゃるので、なんの建具でもいいと思いますが・・。

建具の中に「単純開口」というのもあるので、そちらでもいいかもしれませんが、開口線は出てしまうので、上記の方法が良いのではと思います。

ただ、モルフで建具を作ってらっしゃるということなので、抱きの設定とか不要であれば、作られた建具を「窓オブジェクト」として登録されたら、壁への開口も含めて作れるので試してみてはいかがでしょうか。

窓を正面からみる角度で、窓として登録したい要素を選択して、上記の 選択内容に名前をつけて保存 から を選択されると登録できます。四角形以外の形の場合は、その形に沿うように開口を開けないといけないので注意が必要です。ここに 矩形以外の建具の作り方 という記事もあったので見てみてください。
https://howtousearchicad.com/%e3%82%aa%e3%83%96%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%82%af%e3%83%88/1700/

ただし、平面の表現などは上から見たままになってしまうので気をつけてくださいね。

これが答えになっていれば幸いです。

記事をシェア!

About bluemoon

コメントを残す

2019 © GRAPHISOFT JAPAN